“細い”軸での安定-5月テーマ-

新年度の始まりは様々な切り替わりの時期で私自身慌ただしく過ごしておりました。
きっと同じように4月を駆け足で過ごされていた方も多いのではないでしょうか。
5月は落ち着きをもって日常を過ごしたいと思っています。
さて、そんな5月は心身の安定の要となる”軸”をテーマにし、軸を感じるために有意なバランスポーズを多めに入れていこうと思います。

どのポーズにも存在する軸があります。
ヨガでは強さとしなやかさが求められますが、身体は強さだけではガチガチに固まってしまいますし、しなやかさだけではブレブレになってしまいます。
様々なポーズを練習していくと難しいバランスのポーズも徐々に余計な力使わずにとれるようになってきます。
最終的にはしなやかさの中に細ーい軸がスッと真ん中に通る身体を目指したいです。

170429pose

バランスのポーズは苦手な方も多いですがやらなければそのまま…
チャレンジし続けることで得られる変化を楽しみましょう。
その変化を長い目で観察してみてください。そのために”今”のご自身の軸をしっかり感じ取ってもらいたいと思います。

エネルギーの向かう矢印を探す-4月テーマ-

4月はアーサナ(ヨガのポーズ)をとりながらエネルギーの向かう矢印をイメージすることをテーマにしました。
どちらか一方向の矢印はなくて必ず対となる矢印があります。
その対となる矢印をしっかりイメージし感じることでエネルギーのバランスを整えていきましょう。

もしアーサナ中に頑張る、踏ん張る、食いしばる、耐える、をしていたらそれは一方向のみの矢印しか見つけられていない証拠。
辛いな、上手くいかないなと思ったら対となる矢印があるということを思い出してください。

170327pose

踏みこむ方向←→伸びゆく方向
内に寄せる方向←→外に広げる方向
開く方向←→閉じる方向

1つのアーサナで何個の矢印を見つけられるか?
こんなふうにアーサナを楽しんでもらえたらいいなと思います。
自身の内側に入っていく作業はとても楽しいですよ。

骨盤が主役!-3月テーマ-

3月は”骨盤が主役!”ということでたくさんあるヨガのポーズを骨盤中心に行っていきます。

上半身と下半身を繋ぐ大きな関節である骨盤をどのように使うのか?
また骨盤の在り方により体の中心軸を形成するのに重要な背骨にどのような影響を与えるのか?
…そんな難しいことは私が考えます(笑)

みなさんは骨盤を第一に考えて主役にしてあげてください。
170223pose

なかなか意識的に使うことが難しい部位かもしれませんが、たくさんイメージをして、少しでも感じてもらえたらなぁと思っています。

“今の自分の骨盤の状態ってこんな感じかな?”
“骨盤を立てるってこういうことか!”
“骨盤をこうしたらポーズがとっても安定するな”
という感覚を得てもらえるようにたくさん考えています!!

胴体から生える腕を感じる-2月テーマ-

あなたの腕はどこから生えていますか?
頭上で合掌したときの腕はどこから伸びていきますか?
手のひらを床についたときどこからのパワーで床を押していますか?

2月は腕が胴体から生えている感覚を身につけていきましょう。
ヨガでは色んなポーズで腕を使いますが胴体よりも上の肩から腕を生やしている人(そんな感覚の人)は首、肩周りがとても窮屈そうに見えます。きっと呼吸も苦しいはずです。
ヨガのポーズで肩こりを悪化させている可能性も・・・

腕を胴体から生やし体側(体幹)のパワーを発揮できるようになったら肩、首周りがすっきりして肩こりも改善されるでしょう。
そして、一見難しそうに見えるアームバランスといわれるポーズ達が楽しめるようになります。
170123pose

さらに鏡に映る自分の腕が太いな・・・嫌だな・・・と感じている人も腕の生やし方次第で(なんだか変な表現 笑 )印象が変わるはず!

2月も効果を実感しながら楽しめるレッスンを行っていきます。

開脚するために必要なこととは?-1月テーマ-

いよいよ今年最後の一週間がスタートしました!
何かと忙しい年末ですが、残り少ない2016年を丁寧に過ごしていきたいなと思っているところです。

さて、毎月掲げているテーマですが、来年1発目のテーマは「開脚力」にしようと思います。
これは1月のテーマであり、1年間通してのテーマにもしていこうと考えています。
161226pose2

おかげ様でこの1年多くの方とヨガをすることができました。
そしてヨガのポーズを通して多くの方のお体に触れさせていただきました。
教える側でありながら同時に学ぶ側でもある私にとって、直接触れさせていただくことから得られる学びがたくさんありました。
その中で、開脚を難としている方が非常に多いということを実感しています。
(私自身も6年前までは開脚前屈なるもの”苦”以外の何者でもなかったことを覚えています・・・)

開脚するためには何が必要なのか・・・ただ腿の内側の柔軟性だけではありません。
苦であるが故に避けてとおってきた開脚力を必要とするポーズ達を楽しめるように、色々と考えております♪

今年、皆様からいただいた学びを来年もお返ししていきますね!

腹の底力-12月テーマ-

気が付けば今年も残り僅か…
関東地方で初雪も観測されすっかりと冬、そして年末へと近づいていますが不思議と季節感を感じられずにいます。
これは決してネガティブな感覚ではなくて体感的に気温ほど寒さを感じていないからだと思います。
体の芯が冷え切っていない証拠かな??これももしかしたらヨガの恩恵なのかな??とポジティブに捉えています。

さて、そんな寒さ増す12月は体の芯のエネルギーを感じれるレッスンをしていこうと思います。
腹の底から湧き出るエネルギーを呼吸とアーサナ(ポーズ)で循環させて全身に巡らせて行きましょう!!
特にお腹を使うアーサナをたくさん行っていきます。
161126pose

それから・・・♪
年末はいよいよIndigo初の108回太陽礼拝が開催されます。
レッスンの中でも繰り返し繰り返し行う太陽礼拝ですが、このイベントに向けてもう少し快適に行えるコツみたいなものも伝えていきたいなと思っています。
是非108回太陽礼拝に挑戦してみてください。
挑戦する人それぞれの目標や思いが、その時のその瞬間に見えてくるはずです。
皆で作り上げるエネルギーの中でのそれぞれの太陽礼拝を楽しんでいただきたいと思います。

2016年ヨガ納め「108回太陽礼拝」
宝幢寺にて
12月29日(木)9:30スタート
終了後12時より忘年会も行います♪
詳しくはHPをご覧下さい。
http://indigo.blue.coocan.jp/2016sun108.html
皆様の参加表明お待ちしております!!!
161219%e5%a4%aa%e9%99%bd%e7%a4%bc%e6%8b%9d108

胸開いていこう-11月テーマ-

ピリッと冷たく乾燥した秋風が秋の深まりを肌で感じる今日この頃ですね。
寒いと肩をぎゅーっと縮めてしまいませんか?
肩を縮めたところで寒さが和らぐわけではありませんが・・・気付くと肩に力が入ってしまいますよね。

肩をぎゅーっと縮めている状態は本来開いていたい胸が閉じている状態です。
胸が開けているとそれだけで前向きな気持ちになれるし、そもそも体も心も元気な時って背筋がピンっと伸びて胸も開いていますよね。
体と心の繋がりを感じます。
11月は寒さに負けないよう胸をどんどん開いていこうと思います!!

161029pose

本格的な冬を迎える前に無意識の体の反応にいち早く気づき、外側から内側を、さらに内側から外側を変化させることをヨガで体感してもらいたいです!!
寒さに負けない体と心を作りしましょう♪

脚の強化!土台の安定-10月テーマ-

10月は脚の強化、すなわち土台の安定をテーマにしました。
強化というと”筋トレ!”というようなイメージが沸いてしまいますが、”安定”というイメージでヨガしていきたいと思います。

160926pose

160926pose2

ヨガには”心を安定させる”、”心を開放させる”という大きな目的があります。
アーサナ(ヨガのポーズ)を通して、土台から積み上げていくこと、土台から繋げていくことの結果を心で感じられるレッスンをしていきます。

肩こり解消のための意識-9月テーマ-

9月はこの”意識”というものを有効的に使って体の不調、特に肩こりを解消していきます。

「ヨガすると肩こりしなくなる?」という問いは「ヨガすると痩せる?」と同じくらいよく聞かれます(笑)
ヨガをすると肩こりしなくなるか→YES
ヨガをすると痩せるか→YES
と私は答えたいですが、そうすぐには結果はでないかもしれません~。
それらの悩みは日々の習慣から生まれるものですから、日々の意識が変わっていくことがヨガをするということになります。
ヨガで解決したいのなら、なぜそうなのかってところまで自らが意識的に体感して得ていく必要があります。

“内側に意識を向ける”ということはヨガでは大前提になりますが、身体に不調を感じる方は外から見ていてもそれが上手く出来ない様子が見て取れます。
例えば、片手を上げて側屈したときに上げた指先に意識を向けてみます。そのときに肘が曲がってしまう人、伸ばすのに苦痛を伴う人、伸ばすと呼吸が苦しくなる人は肩のあたり、もしくは腰のあたり、その内側で何かが詰まっているように感じませんか?ゆっくりでいいのでその詰まりのその先に意識を送ってあげましょう。
滞っていた何か内側の詰まりが解放される感覚を得られるはずです。

9月は全身に意識を巡らせてアーサナしていきますよ。
内側をしっかり循環させて、そこからの解放感をしっかりと感じていただきます!!
ヨガをすると肩こりしなくなるのか、実際自分の身体でお試しを♪

160822pose

骨盤を整える-8月テーマ-

8月はなにかと話題性の高い”骨盤”がテーマです。
骨盤については様々な場面で話題に上がりますし注目されていますが、そもそも骨盤はどのような状態が良い状態なのでしょうか?
また、骨盤が歪んでいるとはいったいどういうことなのでしょうか?
これは私自身がずーっと抱いていた疑問です。
話題性は高いし重要度も高い骨盤だけど、感じること、ましてや内観していくことの難しい部分であると感じています。

骨盤は、上半身と下半身を繋げる大きな関節であり、生命維持に重大に関わる背骨の土台となっている骨です。
また、日々の生活習慣による癖が正直に表れる部位でもあります。
レッスンでは色々なアーサナ(ヨガのポーズ)のアライメントを通してそのアーサナの効果をより高め、さらに自分の癖や、弱い部分、強い部分に気づいていきますが、8月は特に骨盤のアライメントに注目してレッスンを行っていきます。

まずはアーサナの中で骨盤のあり方を丁寧に探り、そして骨盤の状態を感じ、内観できるようにしていきましょう。

160726pose