on/offで要をしなやかに-3月テーマ-

私たちの心と体は強さと柔らかさのどちらにも振れることができて、なおかつ真ん中の心地よさも味わえる。
これこそヨガで目指したいことだ、と実感しているところ。。。
3月は、エネルギーの方向性を探りながら強と弱のバランスを整え、より一層のしなやかさを得ていきたいなと思います。

要となるのが”芯”。
力強いポーズでは働かせ、しなやかなポーズでは緩める。
onとoffを上手に使い分けていくことが理想的です。

190225pose

私たちは優劣によって常に揺れ動いていて、良も悪もない中立に居続けることってとても難しいことです。
ヨガの練習はそんなことにも気付かせてくれます。
3月も気付けるレッスンをしていきたいです♪

一つ手放す選択

4月は切り替わりの季節。
このタイミングにいくつか変えていこうと思っていることがあります。

そのうちの一つは私にとっての大きな決断です。
公民館で行っていたサークル活動をこの3月末をもって閉じることにしました。
ヨガを仕事にしてから3年半、新しいことを少しずつ増やしてきた中で、”やめる”選択は今回が初めてになります。

ヨガを教えることを始動した場が公民館でした。
避けては通れない”初めて”を経験させてもらう、言ってみれば私のための場所でした。
ホームページに情報を載せるのみで参加者の募集活動はしていなかったので、少人数での活動でしたが、友達の輪が広がっていくことで途切れることなく3年半続けることができました。

私のための場だったものが、少しずつ誰かに必要とされる場になりました。
小さな子供と過ごす毎日、愛おしさを感じる毎日ではありますが、同時に孤独を感じることはきっと多くのママが共感するものだと思います。
そんな人たちがインディゴを見つけてくれて、週1回ヨガに通うことが日々の活力となる。
“ヨガ”が私とそんなママ達を繋げてくれました。
インディゴヨガサークルはおかげさまで有意義な場所になったと思っています。

このタイミングで”手放す”という感覚で”やめる”選択。
“手放す”ことで私自身の”変化”のタイミングとなるような気がしています。

小さな子供がいるけどヨガがやりたい!!
リフレッシュしたい!
Aiに会いたい!(そんな風に思ってもらえていたら…)

イオン幕張新都心のアルドールヨガ教室は続きますのでいらしてください(^_-)
毎週火曜日12:30~13:30
親子ヨガクラス
oyakoyoga

*****インディゴヨガサークルに関わってくれた全ての人へ*****
“友達の輪”を繋げてくれてありがとうございました。
お陰さまでたくさんの方々と出会えて全てが私の身となっています。
子供を育てる”同志”としてこれからもよろしくお願いします。

流れのなかに静寂を見つける-2月テーマ-

“止まることのない流れの中に静寂を見つけること”
これを2月のテーマにしました。
190201pose

インディゴのレッスンはストレッチクラスもパワークラスもヴィンヤサ(流れるようにポーズを行っていく)スタイル。
呼吸と連動してポーズとポーズを繋げたり、一つのポーズの中で呼吸を流したり。
ある時はダイナミックに、ある時はジェントルに、収縮と弛緩を繰り返すことで体のすみずみの細胞を元気にする。
一生懸命にポーズの流れにのっていたら75分があっという間に過ぎているという、動きの中の瞑想。
そんなことを目指してレッスンを進めていますが…

ポーズに入った時のわちゃわちゃ動き出す思考や、
キープ時間の長さに体の違和感、さらに再び動き出す思考を感じる人もいるでしょう。
自分の感覚を第三者的に眺めながらポーズをしてみる。
静まるのを待つ。
なかなか上級な練習ですが、やってみましょう。