2016年108回太陽礼拝and忘年会終了~

Indigo初の年末ヨガ納めイベント「108回太陽礼拝」及び「忘年会」が無事に終了しました!!
161229_108sun1
ほとんどの方が108回太陽礼拝は初挑戦です!!
「昨日の夜は眠れませんでした」、「この日のためにお酒を控えていました」、「昨日の夜は軽めの夕食にしておきました」などなど聞かせてもらいました。
それぞれ様々な不安の中での挑戦だったと思います。

161229_108sun2
最年少は中学校1年生!
途中くじけそうになりながらも、皆の作り上げたエネルギーの中で最後までやりきりました!!

161229_108sun3

161229_108sun4
私にとっても108回太陽礼拝のリードは初めての挑戦でした。
実は私も不安でした。
呼吸と動きが連動する心地良さを感じてもらいたい!
皆の持っているエネルギーを充分に引き出したい。
辛いだけではなく、気持ち良く、そして終わった後にやりきった感を味わえるようなヨガ納めにしたい。
そして・・・なるべく私も皆と一緒に108回やりたい!!
そんな一心でインストラクションを交えながらのカウントを続けました。

161229_108sun5
全員が108回太陽礼拝やり遂げました!!
このやり遂げた感!あつーいエネルギーと幸せを胸いっぱい感じながらのシャバーサナになりました。

161229_108sun6
宝幢寺の本堂というこれ以上ない最適な場所で108回太陽礼拝を開催できたことは本当に幸せです。
心から感謝致します。
そしてご参加の皆さま本当にありがとうございました。

161229_108sun7
太陽礼拝後は”天ぷら ぼうず”にて忘年会です。
普段ゆっくりお話出来ない分、しゃべるしゃべる(笑)
お酒好きが集まりとっても楽しい会になりました。

さて、Indigoに集まってくれた皆様今年は本当にありがとうございました!
心より感謝申し上げます。
また来年も楽しく、幸せを感じられるようなYogaをたくさん伝えていきたいなと思っています。

開脚するために必要なこととは?-1月テーマ-

いよいよ今年最後の一週間がスタートしました!
何かと忙しい年末ですが、残り少ない2016年を丁寧に過ごしていきたいなと思っているところです。

さて、毎月掲げているテーマですが、来年1発目のテーマは「開脚力」にしようと思います。
これは1月のテーマであり、1年間通してのテーマにもしていこうと考えています。
161226pose2

おかげ様でこの1年多くの方とヨガをすることができました。
そしてヨガのポーズを通して多くの方のお体に触れさせていただきました。
教える側でありながら同時に学ぶ側でもある私にとって、直接触れさせていただくことから得られる学びがたくさんありました。
その中で、開脚を難としている方が非常に多いということを実感しています。
(私自身も6年前までは開脚前屈なるもの”苦”以外の何者でもなかったことを覚えています・・・)

開脚するためには何が必要なのか・・・ただ腿の内側の柔軟性だけではありません。
苦であるが故に避けてとおってきた開脚力を必要とするポーズ達を楽しめるように、色々と考えております♪

今年、皆様からいただいた学びを来年もお返ししていきますね!

小さな意識の変化が好循環を生み出す

「なんだか最近調子がいいんですよ~」
「腰の痛みが気にならなくなりました」
「膝の痛みが楽になりました」
などの近況をレッスン前後の会話の中で聞かせてもらえることがあります。
身体の不調を整えたい!とヨガを選んでIndigoに来てくれた生徒さんのその不調が改善されることは私にとって何よりも喜ばしいことです。

ただこれはヨガで体を動かしたことによる効果なのでしょうか?
多くの生徒さんが1週間に1回のペースでレッスンを受けてくれていますが、1週間のうちたった60分もしくは75分のレッスンでヨガのポーズを取ったことがそれほどの効果を生み出すものでしょうか?もちろんヨガの運動効果も少なからずあるでしょう。
でも私は普段の生活での意識が変わったことによる効果が大きいと考えます。

色んなヨガのポーズを取りながら、それぞれが持っている個性ともいえる癖に自ら気づいたり、頑張りすぎて体を固めてしまっていることに気づいたり、ちょっとした体の使い方の違いでポーズがすごく楽になるということに気づいたり、とたくさんの気づきがレッスンにはあります。
(あるといいな・・・そんなレッスンを目指しています!)

161222down-dog
(アルドールヨガ教室の様子です♪色んな身体の癖が現れるダウンドック♪)

そんなレッスン中の気づきが普段の生活の中での意識の変化をもたらします。
例えば、気づいたときに背筋を伸ばすように意識したり、台所仕事の際キッチンのふちに寄りかかってしまう癖を気をつけるように意識したり、電車に揺れながら両足裏でしっかり立つことを意識したりとか・・・etc

ヨガは気づくこと。
たくさんの気づきと小さな意識の変化が悪循環から好循環へのスイッチとなり身体は良い方向へと進んでいきますよ!!

1月のサークル

Indigoの2017年は1月6日のサークルでスタートします!
幕張本郷公民館講堂ですので広いスペースでのびのびと体を動かせます。
お正月ののんびりモードからの切替に是非お越しください。

—————————————-
2017年1月のヨガサークル活動
—————————————-

[日時・場所]
1月6日金曜日 10時15分~11時15分 幕張本郷公民館講堂
1月13日金曜日 10時15分~11時15分 幕張本郷公民館講堂
1月20日金曜日 10時15分~11時15分 幕張西公民館和室2
1月27日金曜日 10時15分~11時15分 幕張西公民館和室2

[参加費]
1回1,000円

[持ち物]
動きやすい服装、タオル、飲物、マット(レンタルマット200円)

[その他]
お子様連れOKです。

108珠に込めた太陽礼拝への思い

年末の108回太陽礼拝が近づいております。

Indigoとして108回太陽礼拝のリードは今年が初となります。
さて、どのように108回をカウントしていくか…
数珠を指で送りながら唱えるマントラの方法を耳にしたことがあります。
Indigoの108回の太陽礼拝はこの方法を採用!ということで108珠の数珠を作りました。
161220phot

この先毎年行っていくであろうイベントですので愛着もって長く使えるようIndigoの思いを込めて自ら珠を選びました。
メインストーンとなる中間と最後の珠には琉球ガラスの蛍石を、他の106珠は珊瑚をチョイス。
最後の仕上げは物作りのプロ、Vermillonの孝子さんにお願いしました。
Indigoの思いを形にしてくれて本当にありがとうございました♪

さぁいよいよ、年末感が出てきましたね!
Indigoの108回太陽礼拝は来週29日です!!

まだ迷ってる~という方もいると思います。
最後まで出来る気がしない…来年の目標にしようかな…私はまだまだ…という声もちらほら。未体験の108回という数字にはさすがに尻込みしちゃいますよね。
そんな中、先週のスタジオレッスンに”ヨガが初めてです”と体験レッスンを受けてくれた方からとーっても前向きな参加表明をいただいきました。
「108回も太陽礼拝やったら嫌でも覚えますよね!やってみます!」
太陽礼拝が大好きな私としてはとっても嬉しい参加理由です。

Indigoのレッスンではストレッチクラスも、パワークラスも、親子クラスも、初めての方がいるクラスも必ず太陽礼拝を入れます。
呼吸と連動して太陽礼拝を回していくことの心地よさを得るには少し時間がいるかもしれません。
まずは動きを覚えなければいけないし、1呼吸で1動作するだけの呼吸の深さも必要になっていきます。
ヨガって難しい~と言われることも多々ありますが、呼吸と連動して動くその心地よさ、そこから得られるたくさんの恩恵を是非!という気持ちでいっぱいです。

そう!そのちょこっと難しい太陽礼拝、たくさんの恩恵を得られる太陽礼拝を今年の最後に自分のものにしましょうよ♪

108回太陽礼拝へのご参加は当日まで受付けます!!
太陽礼拝後の忘年会へのご参加は12月26日17時まで受付けます!!!
太陽礼拝頑張った方は忘年会費300円割引します。

Indigoのヨガ納め&忘年会
12月29日(木)
108回太陽礼拝 9:30~11:30
忘年会 12:00~14:00
161219%e5%a4%aa%e9%99%bd%e7%a4%bc%e6%8b%9d108

女の子の日を快適に過ごす方法

以前ブログで書いた、トイレで生理の血を流せるようになりましたよ~ってお話、
「女の子の日の話」(http://indigo.blue.coocan.jp/blogood/blog/girlsday
やはり女性は気になる方が多いようです。
今回はそんな月経血コントロールについて参考になる書籍の紹介です。

女性にとって月に一度訪れる生理は憂鬱なモノ。
お腹は痛いし、洋服が汚れないか気を使うし、ナプキンを交換するのは面倒だし・・・その他にも人それぞれ憂鬱な要因はたくさんあると思います。
それに生理中じゃなくても排卵期や生理前などホルモンの波に翻弄される私たち・・・

マイナス要素だらけの月のモノを一変プラスにしてくれるこのタイトル!!
「女は毎月生まれかわる」
161205girls-day

月経血コントロールとは?また、その具体的な方法が載っていますが、私はそれ以上に女性で良かった!と思わせてくれる本として生理を憂鬱に過ごされる生徒さんにお勧めしています。
女性だけが備えている素晴らしい機能にしっかりと向き合うことで私たち女性は驚くべき能力を発揮できそうですよ。本編part4を是非読んでもらいたいです!!
この驚くべき能力が発揮されることでアーサナ(ヨガのポーズ)ももっと楽しくなりますよ。

女性であるこの身体に敬意をもって毎月を過ごしその恩恵をありがたく受け取りましょう♪